アルマークへご相談ください
製品の問い合わせからメンテナンスのご相談まで、マーキングに関することはお気軽にご相談ください。オンライン商談も可能です。
製品カタログや導入事例集、製品図面など、お役立ち資料を無料でダウンロードいただけます。
現代のビジネスにおいて、商品やサービスに関する情報提供は非常に重要です。GS1 QRコードとQRコード(GS1 Digital Link URI方式)は、商品の情報提供について異なる目的と機能を持ったQRコードです。このページでは、それぞれの違いや具体的な使用例について詳しく説明します。
※GS1二次元シンボルの概要はこちらから
GS1 QRコードは、国際的な標準化団体であるGS1の標準シンボルの一種で、主に流通における商品の管理に使用されます。「GTIN(Global Trade Item Number)」と呼ばれる商品識別番号と共に、商品に関する標準化された情報(賞味期限、ロット番号、シリアル番号など)を格納しています。
倉庫や配送センターで、GS1 QRコードをスキャンすることで、商品の在庫管理や配送状況をリアルタイムで更新し、物流プロセスを効率化
入出庫時の商品の識別や在庫数の追跡が簡単に行えます。また、ロット番号や製造日といった追加情報も格納できるため、在庫管理の精度向上に寄与
不良品やリコールの発生時に、迅速に問題のある商品のロット番号やシリアル番号をGS1 QRコードで特定し、流通経路を把握することが可能
GS1 Digital Linkは、識別コードを起点として関連するインターネット上の情報・サービスの場所を発見するための標準仕様です。GS1 Digital Link URI方式のQRコードを商品に利用した場合には、商品情報ページを始めとする様々なデジタルリソースを提供することが可能になります。
食品や化粧品のパッケージから成分やアレルギー情報、使用方法などを掲載したWebサイトへ簡単にアクセス
商品の保証登録やサポート依頼ページへ誘導
QRコードをスキャンすると特定のプロモーションページに誘導して、クーポンを発行するようなキャンペーンの仕組みとして活用
商品の原産地や製造過程が表示され、倫理的な消費やサステナビリティを考慮した購買活動を支援
項目 | GS1 QRコード | QRコード(GS1 Digital Link URI方式) |
---|---|---|
主な用途 | 流通における商品管理 | 流通における商品管理に加えて、消費者向け情報提供、個人情報登録、マーケティングなど |
Webへの親和性 | 読み取りには専用のスキャナやアプリが必要 | カメラアプリで読み取りそのままWebへ、リンク先の情報はリアルタイムで更新可能 |
情報形式* | GS1 element stringシンタックスで表現 | GS1 Digital Link URIシンタックスで表現 |
データ(例)** | 010451234567890611240916152411221012abcFNC121916122 | https://id.gs1.org/01/04512345678906/10/12abc/21/916122?11=240916&15=241122 |
*「GS1 element stringシンタックスとGS1 Digital Link URIシンタックス」より引用
**色付き文字はGS1アプリケーション識別子を表します。01:GTIN 11:製造日 15:賞味期限 10:ロット番号 21:シリアル番号
GS1 QRコードは、主に商品の流通における情報管理に適しており、商品のトラッキングや在庫管理に使用されています。一方、QRコード(GS1 Digital Link URI方式)は、それに加えて消費者向けの柔軟な情報提供やマーケティング活動に最適なソリューションです。これらの技術を活用することで、業務の効率化と顧客体験の向上が期待できます。
製品の問い合わせからメンテナンスのご相談まで、マーキングに関することはお気軽にご相談ください。オンライン商談も可能です。
製品カタログや導入事例集、製品図面など、お役立ち資料を無料でダウンロードいただけます。